内容証明をうけとってから起訴までの半年

弁護士からの攻撃がはじまります。

内容は2つ

1.示談にしたほうが、なにかといい

2.担当の弁護士をつけろ

この2つは弁護士が効率よく金を巻き上げる

手段なので、無視して起訴まで

2つの主張をしておきましょう!

1.払うつもりはある

2.残業代の請求根拠があいまいだ

3.残業申請制をとっているので管理社(自分)の許可
  を得てない

でなんとか乗り切ってください。

※ 弁護士との対応はめんどくさいですが、経営者本人が
  やってください。

弁護士は上記を文章にしろと言ってくるので、ここは必ず

電話で回答してください。もしくは、残業申請の証拠となる

ものやタイムカード(勤務表)の提出をさせてください。

起訴されてからも初回~2回ぐらいは弁護士の必要は

ないと思います。2回目までに文章で返答するだけなので

すべての文章をコピーして知らないことは(不知)

こちら側の言いたいことがあった項目は(争う)の返答で

初回は乗り切れます。

また、弁護士をつかったら後に控えるとっておきを使え

ないので、起訴されるまで半年と裁判の一回目までは

我慢しましょう!